文化の日は 茨城県の笠間稲荷神社の 流鏑馬神事が 行われます
午前と午後の2回あるので 間に近辺の散策も出来るのも 楽しみの1つです

今年は まだ伺っていない 笠間焼も見てこようと 朝早くから 意気込んで出かけましたら
茨城県民祭りと 重なってしまって 近辺は 大渋滞で 焼物散策は 諦め
ウォーキング&軽いジョギングしてみました
私が普段歩いている所とは雲泥の差 空気が澄んでいて 気持ちよかったです


震災で 倒壊した立派な鳥居は 未だに代用のまま
↓ 震災前の 鳥居です
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-16752088"
hx-vals='{"url":"https:\/\/junmacaron.exblog.jp\/16752088\/","__csrf_value":"85c23308c5361db7fe97181a8998b140216ac66af94995135376ff09a34cd4e20e81ad4ad8b30c473301faed300188e4ac3c1350af231fb242d4f89177f2d6fd"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">