人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の日々を綴ってみます♪


by juju

新宿 ラ ターブル エディアール



買い出しランチ



あさイチでの 秋元さくらシェフの 冷製カッペリーニが美味しそうで110.png



久しぶりのエディアール




生ハムと フルーツの冷製カッペリーニ


雨で湿度の高かったこの日は

冷たいお食事が 欲しくなります



フルーツがふんだんに添えられていて

デザート付きって言う感じ162.png


新宿 ラ ターブル エディアール_a0264383_19454563.jpg


アミューズも 2種だけチョイスし


新宿 ラ ターブル エディアール_a0264383_19440281.jpg



新宿 ラ ターブル エディアール_a0264383_19444356.jpg




新宿 ラ ターブル エディアール_a0264383_19512592.jpg





材料

  • カペッリーニ(1.1ミリ~1.3ミリ) 120g

  • アボカド 1個

  • サーモン(刺身用/さく) 100g

  • 塩 2つまみ

  • しょうゆ 小さじ1

  • レモン 1/4個

  • ケイパー(みじん切り) 大さじ1

  • オリーブ油 大さじ2

  • バジルの葉 適量(飾り用)

  • ソース
  • トマトジュース(食塩不使用) 200ml

  • しょうゆ 小さじ2

  • 粒マスタード 大さじ2

  • ツナ(缶詰/油漬け)(小) 1缶(70g)

  • にんにく 1かけ

  • オリーブ油 大さじ2

  • バジルの葉 6枚

作り方

  • ソース
  • トマトジュースに、しょうゆ・粒マスタードを入れ、にんにくをすり下ろして加え、ツナ缶(缶汁ごと)・オリーブ油を入れて混ぜる。
  • バジルは、細切りにしてソースに加え、混ぜる。
    <ポイント>バジルは混ぜる直前に切った方が香りがよい。
  • 冷蔵庫でよく冷やす。
  • カッペリーニ
  • アボカドは、縦半分に切って種を取り除き、スプーンで果肉を取り出して、1センチ角に切る。
  • サーモンは、1センチ角に切る。
  • ボウルにアボカド・サーモン・塩を入れて混ぜ、しょうゆを加えて全体を混ぜる。
  • レモンの果汁をしぼり入れ、ケイパー・オリーブ油を入れて、全体を混ぜる。
    <ポイント>レモンの酸味で味を引き締める
  • カペッリーニは、湯(分量外:2リットル)を沸かし、塩(分量外:30グラム)を入れ、袋の表示時間のとおりにゆで、氷水でよく洗い、ペーパータオルで水けをしっかりと拭き取る。
  • ソースにカペッリーニを入れ、手でよく揉んで馴染ませる。
    <ポイント>手で揉むことでカペッリーニにソースを吸わせる。
  • 2つの器にソースとカペッリーニを盛り、具の半量ずつをのせ、バジルの葉を飾る。

ブログランキング・にほんブログ村へ  
PVアクセスランキング にほんブログ村

by junmacaron | 2022-07-29 09:00 | フレンチ ビストロ ブラッスリー