人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の日々を綴ってみます♪


by juju

2024年 年越し蕎麦 汐見



我が家唯一の社会人 息子の仕事始めとともに

シニア夫婦も 朝の ゆったりタイムは終了

長年の習慣で それ以前に目覚めますが

目覚まし時計のセットは欠かせません119.png





年越し蕎麦は 早くから予約をお願いし

今年も家族4人揃い 頂くことに安堵しました


というより 母 ここのところ とっても元気110.png

(昨日の頭痛は お薬でおさまりました 

駅伝に あれやこれやTVに噛り付いていたので 肩凝りもあった?

もみもみしてあげました109.png




長い年末年始のお休みで 

孫とのお出掛けが 励みになるらしい164.png



そんな孫は どこへ行くにもカメラを抱え

ただいま修行中

スマホを抱えているより母は嬉しい109.png


2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_21530893.jpg


2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_20015876.jpg

年越しのメニュー

珍しいところでは 鹿のお肉 

こちらで頂くのはお初でした


2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_09381299.jpg
2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_09404219.jpg

2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_09424694.jpg


主人と母は ソフトドリンク

近年は ランチばかりのお外ごはん

ノンアルコールが主になっていますが

こちらのお店は 日本酒も ワインも 応援も込めてのお品を感じられるので

赤白のワインを頂きました

で ほろ酔い110.png

息子は こちらに来ると専ら日本酒です


座っているだけで 美味しいお料理がサーブされ

主婦にとっては なんとも 贅沢な大晦日の時間です169.png


2024年 年越し蕎麦 汐見_a0264383_09505693.jpg







ブログランキング・にほんブログ村へ  
PVアクセスランキング にほんブログ村

by junmacaron | 2025-01-06 09:00 | 蕎麦 うどん 中華そば 麺類