台風21号接近の中
1年ぶりの大腸内視鏡検査です
午前9時に行って
10時半にはお腹は綺麗になっていたのだけれど
院長先生 2時半まで手が空かないって・・・
病院で読んでいた [dancyu]に 美味しそうなお店がいっぱい
最初は 終わったら これ食べよ~ あっお鮨もいいな~
なんて 余裕でしたが
12時半を回ったくらいから
急に気分が悪くなり
あ~ でも看護婦さんにこれ話したら
延期されちゃうんだろ~な~って
我慢に我慢を重ね
2時半 点滴&麻酔 クッと意識がなくなり
眠っている間に 終了
3時くらいには 点滴の針を抜きますね と
声を掛けられた記憶はあるのだけれど
そのまま また ククッと 眠り込んで
フラフラながらも 目が覚めたのは 5時過ぎでした
2週間後に 経過観察の膵胆嚢エコー予約があるので
内視鏡結果もその時に
相変わらず 気分は悪く フラフラだけれど
タクシー拾って 何とか帰宅
母には 予め お夕飯を用意しておいたので
主人と息子には 各自で食べて欲しいとラインし
何か 少しでも口にしないと と
ちっちゃな塩むすびを 一片頂いたら
益々 気分が悪くなって グッとしてしまいました
現状を打開!と
熱いシャワーを浴びたまでは 何とか気力で頑張れたのでしょう
そのまま 何も着ずにベッドで 寝てしまっていました
帯状疱疹 に 付随して 喉風邪
それに
今となっては 気圧も大きな要因だった気もします帰宅した 家族に起こされ
どうにもならない体に ピップエレキバンと バンテリンを塗り
痛み止めを飲んで
温かい緑茶 一口 塩むすび 一口
台風の影響が薄れた頃には 体調も 少しずつ回復し
また そのまま 就寝しました
翌日の朝方 茨城での震度4の地震で
東京も結構揺れ 目が覚めた時は
お願い 大きくならないで もう少し ベッドで寝かせて
など 贅沢にも思ったものでした
朝になって 関西での 台風の大きな被害を知りました
そして 今日未明の 北海道の 大きな地震
どれだけの方が 心が折れそうになられているか・・・
1日も早く 全ての人が 平常の生活に戻れます様
祈るしかありません
ピリピリ痛み始め
触ると激痛に近い
脳梗塞なはなったことはないけれど
こんな感じなのか?と不安に思いつつ
痛みは左頭顔にどんどん拡がり
喉・耳も痛む
耳は以前 突発性難聴になった時に似た重さ
難聴を左右するのは 早期の治療と
土日も入ったので 4日後に
取り敢えず 耳鼻咽喉科へ
耳裏リンパと扁桃腺は腫れで 聞こえは良好との事
治療し 薬を頂いて来ました
そこから3日後 左瞼に 小さく赤い発疹
チクチク ピリピリ痛み
毒虫の毛でも飛んできたのか?
土曜と言う事もあり
慌てて 皮膚科へ
帯状疱疹ですね とあっと言う間の診断
水痘帯状疱疹ウィルスによる悪さだそう
そう言えば 息子が以前かかった時と同じ腫れの症状
この数日の 不安と もやもや感は一気に解消されたが
日々 週末にかけて 左頭顔面に拡がる発疹
それに伴い 倦怠感 籠った熱に ピリピリ痛み
帯状疱疹のお薬服用し 3日間は 悪化の一途
4日目くらいから 徐々に 症状は和らぎました
でも 合併症までとはいかないけれど 免疫が落ちたことにより
喉風邪 耳の痛み 目の中の痛み と お腹の緩みは
2週間経った今尚 続いています
安静にしていれば良いものを
下手に大掃除と銘打った1日1片付けを
日々の掃除に加え始めたところだったので
ちょこちょこ動くものだから
治りが遅いもか?
7日間出されたお薬を 飲み終えたので
週明けに もう1度診察行きます
来週には 昨年ポリープ除去後の
1年ぶりの 大腸内視鏡検査の予約があるけれど 行ってよいのかしら?
伺わないと
幸いは
この痛みが 私の苦手な苦しさとは異なって
体が辛くて辛くて仕方ないという程ではない事と
体重が落ちた事
月半ばには お稽古や ランチ会予定もあるから
それまでに 完璧に治りますように


小っちゃく 生え際 初期の 忘備絵
↓

暫く おさぼりしてしまいました
雨のお盆休み
春から社会人の息子は
主人と休みを合わせて 長~い 夏休みを頂いてきたので
おさんどんの日々から逃れるため
急遽 箱根に行くことに
初日は 熱海に立ち寄って
MOA美術館へ行って参りました


広々とした 優雅な作りの 美術館
写真だけ 記念に アップしておくことにします
↓







カフェレストランの オー・ミラードにも行ってみたかったけれど
夜はフレンチを予約してしまったので
家族の大反対にあい
お茶だけ楽しみました





・・・・・・・
内視鏡検査の結果が出ました
ちょこっと厄介なところにあるポリープが見つかり
旅から帰宅後 翌日に癌研の予約が
これから また 内視鏡
深い所の組織に異常が見られなければ
その後 入院して取ってもらうことに・・・
ふ~ です
忙しい8月
何かで聞いたのですが
誕生日月にあまり嬉しくない事があっても
その程度で済んだのは お誕生月だからとか・・・
頑張ってきます
初の大腸内視鏡は
寝ている間に終了
ホワホワとした目覚めで
麻酔?痛み止め?みたいなのが効いているのか
痛みもなく
お昼過ぎには帰宅出来ました
家に帰って暫くしてから
そういえば その日のうちに
画像と共に結果説明があり 1日がかりになると聞いていた気が・・・
ボ~っとしていたのですね
組織検査に出すので10日から2週間後にいらして下さいと
仰っていたのを思い出しました
そうか~
まだ安心出来はしないのね・・・
ふ~
・・・・・・
検査前の忘備録
気を良くしてこんなの↓頂いちゃったので
夜は お豆腐ご飯だけ

前日は パンに サラダなど
お夕飯は冷やしうどんを4時過ぎに頂いて
お薬を2時間倒しで飲みました
その後はおトイレ通いが幾度となくありましたが
収まってきたところでシャワーを浴び
夜は目覚めることなく熟睡
早めのお薬のお陰かな?

当日は怖いので飲み物も飲まずに
主人に車で送って貰い

1リットルのお薬と お水をゆっくり飲み
その間も おトイレ通い
10回くらいは入ったかな?
その都度 見せなくてはならないのが 恥ずかしいのですが
看護婦さん曰く
検診前の食事がシンプルだったので 早く綺麗になったらしいです


さて 結果は如何なるものか?
家系的には 癌の者はいないとはいえ
やはり 少し怖いものですね
ふ~